top of page


デザイン×マーケティング=売上UP?プロが教える効果倍増のチラシ戦略
「いいチラシを作れば売れる」──これは半分正解で、半分不正解です。どれだけ美しくプロっぽく見えるチラシでも、“戦略”がなければ効果は限定的。逆に、戦略がしっかりしていれば、デザインの力を最大限に活かすことができます。
この記事では、チラシ制作を通じて売上アップを目指すために欠かせない「デザインとマーケティングの関係性」について、フリーランスのグラフィックデザイナーの立場からお話しします。
「デザイン=見た目」ではない?
デザインというと「おしゃれにすること」と思われがちですが、実は違います。デザインとは、「伝えること」「動かすこと」のための手段。
特にチラシのような販促物では、“誰に何を伝えて、どう動いてもらうか”が重要です。
つまり、マーケティングの目的を実現するための道具としてデザインがある、というのが本質です。
6月9日
bottom of page